2008-11-19(Wed)
2008-11-16(Sun)
最近は農家のブログでなく、猫ブログのように猫ネタばかりで失礼します
今日も猫ネタですが・・・
先月うちの格納庫にいた子猫2匹 (詳しくは10/12のブログ見てね)
白い女の子
と黒い男の子
とっても人なつっこくて、まるっきりの野良猫ではなさそう
どこかで飼われてた子たちなのかしら と思ってはいたけどそのまま格納庫に居着いてしまった
2匹はとっても仲良しで 性格も行動も同じ チョコチョコ、チョコチョコ動き回る
人間が大好きですぐ膝の上に乗ってくる
推定3ヶ月の可愛い盛り
我が家にはすでにサーちゃん
とショーくん
2匹いるので家では飼えない
格納庫で飼うのもいいかなと思ってた 格納庫に行くと猫に会えるし楽しいなぁ~
ある朝格納庫に行くと いつも2匹が出てくるのにクロがいない(詳しくは10/15のブログ見てね)
どこ行っちゃったのクロちゃん 早く戻っておいで と願うけれど何日たっても戻ってこなかった
事故にあったか?車にひかれたか? 悲しいけれどもう生きていないだろう
ひとりぼっちになったシロちゃん とても寂しいらしく人間にくっついて離れない
2週間ほど格納庫で1人ぼっちで暮らしていたけれど 朝晩寒くなったし
ええ~~い 家で2匹飼うのも3匹飼うのも変わらないや! とついに家猫に昇格(詳しくは10/31のブログ)
新入り猫のシロたん 最初は先住猫2匹に拒否され、威嚇されてたけど、
日に日に仲良しになって
最近は猫3匹のバランスもとれて 平和な猫生活を過ごしていたこの頃
実はシロたんがよその飼い猫だったことが判明! このままでは 猫泥棒じゃん! お返ししなきゃと飼い主さんに、あわてて連絡をした
近くの格納庫の方Sさんだった
うちに猫2匹が来た同じ日 Sさんの格納庫から猫2匹がいなくなった
うちからクロがいなくなった日 Sさんちの格納庫に猫が1匹だけ戻ってきた
http://cs.ogata.or.jp/~nommelier/numblog/index.php?categ=1&year=2008&month=10&id=1224073263
クロちゃん生きていた!!!
「そこまでなついているんなら、そのままお宅で飼ってください」とSさんにおっしゃっていただいた
さて、どうしましょ クロちゃんは近くの格納庫 シロちゃん連れて面会に行きましょうかな
でもお互い兄妹だって覚えているかしら?

今日も猫ネタですが・・・
先月うちの格納庫にいた子猫2匹 (詳しくは10/12のブログ見てね)
白い女の子


どこかで飼われてた子たちなのかしら と思ってはいたけどそのまま格納庫に居着いてしまった
2匹はとっても仲良しで 性格も行動も同じ チョコチョコ、チョコチョコ動き回る
人間が大好きですぐ膝の上に乗ってくる
推定3ヶ月の可愛い盛り

我が家にはすでにサーちゃん


格納庫で飼うのもいいかなと思ってた 格納庫に行くと猫に会えるし楽しいなぁ~
ある朝格納庫に行くと いつも2匹が出てくるのにクロがいない(詳しくは10/15のブログ見てね)
どこ行っちゃったのクロちゃん 早く戻っておいで と願うけれど何日たっても戻ってこなかった
事故にあったか?車にひかれたか? 悲しいけれどもう生きていないだろう

ひとりぼっちになったシロちゃん とても寂しいらしく人間にくっついて離れない
2週間ほど格納庫で1人ぼっちで暮らしていたけれど 朝晩寒くなったし
ええ~~い 家で2匹飼うのも3匹飼うのも変わらないや! とついに家猫に昇格(詳しくは10/31のブログ)
新入り猫のシロたん 最初は先住猫2匹に拒否され、威嚇されてたけど、
日に日に仲良しになって
最近は猫3匹のバランスもとれて 平和な猫生活を過ごしていたこの頃
実はシロたんがよその飼い猫だったことが判明! このままでは 猫泥棒じゃん! お返ししなきゃと飼い主さんに、あわてて連絡をした
近くの格納庫の方Sさんだった
うちに猫2匹が来た同じ日 Sさんの格納庫から猫2匹がいなくなった
うちからクロがいなくなった日 Sさんちの格納庫に猫が1匹だけ戻ってきた
http://cs.ogata.or.jp/~nommelier/numblog/index.php?categ=1&year=2008&month=10&id=1224073263
クロちゃん生きていた!!!
「そこまでなついているんなら、そのままお宅で飼ってください」とSさんにおっしゃっていただいた
さて、どうしましょ クロちゃんは近くの格納庫 シロちゃん連れて面会に行きましょうかな
でもお互い兄妹だって覚えているかしら?

2008-11-14(Fri)
2008-11-14(Fri)
2008-11-13(Thu)

今日は久々に釣りに行ってきました、狙いはタイとワラサ(ブリの少し小さいやつ)釣果は上々でした。
ワラサは釣れませんでしたが、なんとタイは70cm2匹、その他4匹釣れました。

いや~楽しかった、70cmクラスのタイは引きがすごくてラインを切られないようにタイと綱引きをしないようにタイが引っ張るときはドラグ(大きく引かれるときはリールが逆転してラインを守ります)を調整して約70mの水深から水面まで上がって魚が見えると感激します。

これだけ釣ったのにエサは一切使いません、鯛カブラというルアーの一種を使って釣るのです。見るとこんなんで釣れるの?と思いますがこれで釣れるのです。
普通はゴカイとか岩虫とかいうミミズ系の餌をつけるのでさわるのがイヤ!という人にはもってこいです。何回でも使えますし、何より高いえさを買わなくてすむのがいいです。
2008-11-12(Wed)
頭をポンとたたくと 「ニャ~~」となく猫の人形
シロたん

サーちゃん

2008-11-11(Tue)
2008-11-07(Fri)
2008-11-06(Thu)
2008-11-05(Wed)
2008-11-04(Tue)
シッポで遊んでもらってる
2008-11-04(Tue)
ショー君
はもう新入りシロたん
を威嚇しなくなった
だんだん仲よくなっている
今日は自分からシロたんのところに行ってグルーミングしだした
何だか親子みたい


だんだん仲よくなっている
今日は自分からシロたんのところに行ってグルーミングしだした
何だか親子みたい